
先日ご来店されたお客様がピルを数年服用されているという話題から、女性の生理に関することを施術後にお茶を飲みながらゆっくりお話ししました。こんな時間を望んで、この店を始めたことをようやく実感。。
快くお話ししてくださったこと感謝いたします。
そう。女性は一生涯、からだ、女性ホルモンと上手く付き合っていかないといけないんです。
以前、
生理を特集した番組で(最近よく目にしますね)
海外の男女、親子(父娘)、カップル、夫婦が生理についてざっくばらんに話しをよくしている様子が映し出されていまして、、
私は声をあげて驚き、そしてかなり笑いました。話していいんだな笑!って。
韓国のカップルは生理がやってくる彼女をサポート。
しかも南米に住む父娘に関しては、、
えーーー!!!( ゚Д゚) お父さんが娘の為にナプキン買ってきてるなんて!!! どうなってるの!!!
ブラジルに住む父親が娘に生理用ナプキンを頼まれドラッグストアで購入して帰宅。おわっすごい。
やばい日本遅れちゃってる(>人<;)
新幹線がどんなに早くなったってこの驚きには変えられない。地下に穴ばっかり掘ってる場合じゃないんだよ。変えられるなら変えていこうじゃない。
まずは自分の身近なところからですけれど。
そういえば私、整体師になってすぐに生理が重く、職場の男性陣に
「今日私生理なんで!予約どんどんいれたりしないでね!」ってはっきり言ってました。
それほど体がきつかった。
勿論みんなひどくびびっていました笑
○△□パードゥン?って。
でも仲間を信頼してのこと。
それでも忙しく予約が立て続けば
男性陣から、
「そろそろトイレに行くか(・・?」と
野球チームの監督みたいに謎のサインが送られ、
とっても快適に仕事が出来ていたのでした。
何より異性に理解されたことが嬉しかった。
もっと生理中快適に仕事や家事、育児をしたい。
そう願う女性。もっと話しましょうよ♪
あなたはどう? 私はこうだよって。じゃあこんな方法があるかもって。
生理、更年期についてのお悩みはたっくさんご相談を受けています。女性整体師としてサポートしないわけにはいきませんよ。
男性の皆さま、理由なくパートナーがなんだか
いつもと違うようなとき
温かいお茶でもいれてあげてください。
それだけで、お二人とも心が安心しますよきっと。