よもぎ蒸しは低温でゆっくり汗をかくことのできるほか、
お客様の大半がよもぎの香りに魅力を感じてリピートされています。
よもぎと言えば食のイメージ。お餅でたべたり、お茶、天ぷら、沖縄ではラーメンに入れたり…
実は古来、よもぎはその魅惑的な香りを魔除けや邪気を払う儀式にも使われてきました。
(北海道のアイヌ民族などが有名です。実はチャペという店名はアイヌ語で猫♪
よもぎについては後から知り驚きました)
よもぎに含まれるシオネールには脳をリラックスさせる効果がありますので
香りを深く吸い込むと眠く感じたり気持ちが落ち着くんですよね。
やみつきになるわけです(*^^*)