· 

便秘は病の元

すっかり朝晩が冷え込んできましたね。気温差と湿度の低下に備えていきましょう。

お店もベッドに温熱毛布を敷いたり、長袖のお着換えに変えたりして冬支度に入っています。

冷えとともに辛くなってくる生理痛。

痛みがある状態は普通ではないです。

また、ピルは症状を眠らせるだけ。

長期の服用は体に負担がかかり続けるでしょう。


生理前は女性ホルモンの影響で腸の働きが抑制され便秘になりがちですが、

実際のカウンセリングでは生理に関わらず慢性的な

便秘を感じているお客様は大変多いです。

忙しいスケジュールで働いている世代は特に目立ちような気がします。


便が腸内に停滞すると近い位置にある卵巣や子宮が圧迫されて血流が悪くなり冷え、

生理痛や排卵障害、そして不妊になりやすいと考えられます。

腸で6割つくられる私たちの免疫細胞。何といっても腸内環境の悪化は免疫力を下げてしまうので

病気を防ぐ為にも便秘は軽く考えずしっかりと改善していきましょう。

忙しい毎日でも取り入れられる方法があります。

お客様に試して頂いていますが、中々効果が良いので引き続きアドバイスさせて頂こうと思います。

整体では骨盤やお腹まわりの緊張をほどき、

よもぎ蒸しでは温めることと、よもぎ自体に整腸作用の効果が。

足つぼでは内臓を刺激することが出来ます。

ぜひご相談ください♪