· 

温活ジャストシーズン

もうすぐ11月。

今年は季節感がないままなので

寒暖差による頭痛などが目立ちます。

本格的な寒さはこれから急にやってきます!今のうちに体温を高く上げ免疫力をupしていきましょう。

平熱が36.5度以下の場合は冷え性予備軍。35.5度に近くなれば自律神経失調症やアレルギーが現れやすくなります。体温は健康維持には欠かせないもので、その体温は筋肉で作られていることをご存知でしょうか?

●運動不足

●ストレス     

●薬の常用

●食生活の乱れ

●シャワーのみ

日本人の平熱が年々下がっている原因です。

私自身、よもぎ蒸しを知る前は36度に届かないくらい冷え症で度々婦人科系の病に悩まされていました。

そんな時に知ったのが韓国旅行先でのよもぎ蒸しです。

韓国の冬って尋常ではない寒さなのですが(寒い中で食べる辛いお鍋は本当に美味しいんですけど…)

よもぎ蒸しを受けた後は足先までずっと温かく、朝までぐっすり眠れたことに大変驚きました。

その後体調を崩した時に仕事の為に体を温めて体力づくりをしようと都内のよもぎ蒸しサロンに通い続けてみたところ、気がつけばすっかり体温が36.8度を維持出来るまでに。それからは

40代半ばになった今も疲れにくいなと実感。

自身の体のケアは整体を10年以上続けています。THE東洋医学♪病気は未然に防ぎます。

 

女性は脂肪、水分量が多い分下半身から冷えやすいので、よもぎ蒸しは冷え改善に最適だと思います。

便秘や胃腸の不調なども当てはまる場合が多いです。是非ご相談ください。

冷えは万病のもと。しっかりと温めて急な寒さから体を守る準備をしていきましょう!